Fuji Open Research Forum(藤ORF)

Fuji Open Research Forum 2025

本学は、北海道の女子教育の一端を担い、地域に愛される大学を目指して様々な教育?研究活動をおこなってきました。

本学の教育?研究活動の成果を広く社会に公開することで、地域社会との結び付きを強め、教育や文化の発展に貢献することを目的とする新しいイベントとして、Fuji Open Research Forum(オープンリサーチフォーラム)を開催します。

会場はチカホ[札幌駅前通地下広場]となりますので、是非お気軽にお立ち寄りください。

日程

2025年11月8日(土)11:00~17:30

会場

チカホ[札幌駅前通地下広場] 
 北大通交差点広場[東]?[西](地下鉄南北線 大通駅北改札口出てすぐ)
 
 [東]会場は北洋銀行様ATMの隣が会場となります([西]会場はその向かい側))。

【内容】

  • 研究資料ポスター等のパネル展示
  • 教員や学生によるポスターセッション
  • 教員によるセミナー
  • 研究に関する書籍展示と閲覧コーナー
  • 学生による活動紹介    

■2025藤ORFプログラムは、決定し次第、こちらに掲載いたします。

<セミナー?ワークショップの実施予定内容>

■決定し次第、掲載いたします。

【対象】

高校生をはじめ、子どもから大人まで広く一般の方々を対象としています。
予約や参加費は不要です。通行中にお気軽にお立ち寄りください。

【後援】

本企画には以下の企業?団体の皆様にご後援いただいております。(五十音順、敬称略)
 

  •  石狩市教育委員会
  •  エア?ウォーター北海道株式会社
  •  カゴメ株式会社 北海道支店
  •  株式会社 The St Monica
  •  株式会社三省堂書店
  •  株式会社セコマ
  •  株式会社Mizkan
  •  カメヤマ株式会社
  •  黒田ハーブ農園北海道株式会社
  •  国分北海道株式会社
  •  札幌市教育委員会
  •  札幌マドレーヌ本舗マドマドレ?
  •  株式会社JTB
  •  西山製麺株式会社
  •  北海道新聞社
  •  Mame Kitchen?Hokkaido
  •  UHB北海道文化放送
  •  理研ビタミン株式会社

【お問合せ】

 藤女子大学 
 藤ORF運営事務局(総務会計課)
 TEL  :011-736-0311 
 MAIL:somu@fujijoshi.ac.jp